TOEIC900点が選ぶおすすめオンライン英会話20選

先読みすべし?TOEIC Part3のリスニングを聞き取れない人必見のコツと対策

 

 

苦手意識を持っている人は多いですが、TOEIC Part3はそれほど難しくありません。そうは言っても、

・会話が速くて聞き取れない

・先読みしても分からない

などの悩みを持っている方は多いでしょう。

 

結論から言うと、TOEIC Part3攻略のためには、先読みと問題パターンの把握が重要となります。言い換えれば、基本的なリスニング力と解き方さえ知っていれば、Part3で高得点達成も十分可能です。

記事では、リスニングパートで490点を達成した筆者が、TOEIC Part3の解き方とおすすめの学習法などを紹介します。

 

パート 難易度
TOEIC Part1 ★★☆☆☆
TOEIC Part2 ★★☆☆☆
TOEIC Part3 ★★★★☆
TOEIC Part4 ★★★☆☆
TOEIC Part5 ★★★☆☆
TOEIC Part6 ★★★★☆
TOEIC Part7 ★★★★★

TOEIC Part3の特徴-高得点を取るなら確実に正解したい

問題数 39問
問題形式 2人もしくは3人の会話を聞いた後、設問に適した答えを4つの選択肢から選ぶ
難易度 ★★★★☆
特徴 長文の英語を聞き取るので、苦手意識を持ちやすい

新形式になってから、Part3は39問に増えたので、高得点を狙うなら確実に正解を目指しましょう。

Part3は回答手順を知るだけで、正答率が上がります。基本的には、以下の手順で回答するようにしてください。


手順1
設問を先に読む

手順2
会話が始まると、音声に集中

手順3
音声を聞きながら回答

手順4
素早くマークシートに記入

手順5
次の設問を先に読む

ポイントは、質問文と選択肢を素早く読むことです。

Part3のスピーカーたちの会話には物語があります。基本の流れは、問題が発生、問題に対する要求、要求に対する提案、問題に対する最終決定の流れです。

事前に設問を読むことで、なんとなく物語の概要が見えてきます。

具体的な例文を見ながら、Part3について理解を深めましょう。

アメリカ大好き女

No. 32 Why is the woman calling?
(A) To cancel an order
(B) To complain about a product
(C) To redeem a gift card
(D) To renew a warranty

No. 33 What does the man ask the woman about?
(A) A model name
(B) A brand of coffee
(C) A catalog number
(D) A date of purchase

No. 34 What does the man offer to do?
(A) Provide a discount
(B) Send a free sample
(C) Extend a warranty
(D) Issue a refund

※引用:IiBC TOEICサンプル問題リスニングセクションPart3

TOEIC Part3の例題の解き方

ここでは解き方を解説します。

Part3攻略のカギは、初めに設問と回答に目を通すことでした。この例題の場合、3つの設問を読むことで、次のように会話の内容を推測できます。

No32:女性が何か要求するために電話をかけた(問題発生と要求)

No33:男性は女性の要求に対処するため、何かを見せるように頼んだ(要求に対する提案)

No34:男性が女性の要求に応えた(要求に対する最終決定)

つまり、女性が電話をかけた理由、男性が求めたもの、男性の提案に注意してリスニングすればいいと分かります。

設問を読むだけで、ここまでストーリーが見えてきます。理想は選択肢も読むことですが、時間がない場合は設問だけで十分です。

このように、設問から内容を推測するだけで、正答率が大きく上がります。また、公式問題集や良質な参考書を繰り返し解くことで、設問を見ただけで正解の目星もつけられるようになるのです。

【対策3選】TOEIC Part3の勉強方法とコツ

TOEIC Part3の勉強法を解説します。

アメリカ大好き女

 ①基本的なリスニング力を身につける

Part3が苦手な人が多い理由は、対話形式のリスニング問題であり、音声を聞きながら3問解く必要があるからです。

しかし、音声スピード自体は決して速くありません。基本的なリスニングスキルだけで、高得点達成も十分可能でしょう。

Part3攻略に必要なリスニングスキルを目指すのなら、スマホアプリ「スタディサプリ」がおすすめです。

「スタディサプリ」には、20回分の実践問題や1回5分の文法解説動画などが入っています。隙間時間に学習できるので、忙しい方でも効率的にスコアアップ実現できるでしょう。

 ②シャドーイングを行う

どのような目的で英語学習するのであれ、シャドーイングは絶対に取り入れましょう。シャドーイングとは、英語音声を聞いたあと、すぐに復唱する学習法です。

シャドーイングをすることで、上達しにくいスピーキングとリスニングが向上します。

教材選びのポイントは、ネイティブがスピーキングしている長すぎない英語音声です。個人的には、先ほど紹介したスタディサプリや公式問題集でシャドーイングするのを強くおすすめします。

 

【驚愕の効果】英語のシャドーイングの正しいやり方とシャドーイングの効果 【驚愕の効果】英語のシャドーイングの正しいやり方とシャドーイングの効果 シャドーイングアプリおすすめ10選|初心者向け効果のあるシャドーイングアプリ

 

 ③公式問題集をひたすら行う

公式問題集は、TOEIC試験と同じ過程で製作されています。つまり、公式問題集₌本試験と言っても過言ではありません。TOEIC対策におけるベスト教材なので、過去3回分の公式問題集は解くようにしましょう。

公式問題集をひたすら行うメリットは2つ。

1つ目はリスニングの時間に慣れます。実際に行ってみると分かりますが、Part3のリスニング時間は長いです。慣れていないと、集中力を保てないでしょう。

2つ目のメリットは、効率的に問題を解けるようになることです。過去3回分の公式問題集をやり込むと、素早く先読みができるようになったり、解答パターンが分かったりします。

私も受験一か月前には、ひたすら公式問題集を繰り返し、隙間時間はリスニングパートでシャドーイングをしました。

TOEIC Part3のおすすめ問題集

Part3対策におすすめの問題集を紹介します。

アメリカ大好き女

①TOEIC L&R TEST 初心者特急パート3 【600点目指すなら】

これはPart3の問題を、4つのタイプに分けて解説した参考書です。そのため、Part3の問題に慣れるのにぴったりの内容となっています。

ユニークな点は、1つの会話に1つの問題しかついていないことです。通常は1つの会話を聞いて、3つの問いに答えます。しかし、初心者の方は3つも問題を解くのは難しいでしょう。

この参考書なら、1問ずつ丁寧に取り組めるので、Part3の理解を深められます。

②TOEIC(R) L & R テスト 究極のゼミ Part 3 & 4【730点目指すなら】

分厚い参考書ながら、取り扱っているのはPart3とPart4だけあり、事細かに解説されています。設問のパターン別に分かれており、ヒント表現や聞き取るべきポイントなど学習できるのです。

この一冊さえあれば、Part3の対策は十分に行えます。収録問題の質も高く、問題数も多いので、繰り返し解くのがおすすめです。これと公式問題集さえ徹底的に行えば、730点超えは難しくありません。

③TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング【860点目指すなら】

本番で予想された問題を5回分収録した参考書です。この参考書が上級者におすすめの理由は、Part3の音声が本番よりも若干長いからです。Part3とPart4に関しては、本番よりもこの参考書の方が難易度は高いでしょう。

仕様も本番そっくりで、4か国のスピーカーが揃っているのも嬉しい点です。この参考書に慣れると、本番が簡単に感じるでしょう。

TOEIC Part3対策まとめ

TOEIC Part3は苦手意識を持ちがちですが、問題と解き方に慣れたら、それほど難しくはありません。大切なので繰り返しになりますが、必ず設問を先読みしてください。

公式問題集や紹介した参考書を繰り返すと、設問を読むだけで、大まかな正解の目安さえつきます。シャドーイングと公式問題集、そしてあなたのレベルに合った参考書を徹底的に繰り返し、Part3で高得点を狙いましょう。

パート 難易度
TOEIC Part1 ★★☆☆☆
TOEIC Part2 ★★☆☆☆
TOEIC Part3 ★★★★☆
TOEIC Part4 ★★★☆☆
TOEIC Part5 ★★★☆☆
TOEIC Part6 ★★★★☆
TOEIC Part7 ★★★★★

 

【1ヶ月攻略】TOEIC600点は簡単なレベル?TOEIC600点取るための参考書と勉強法 【効果抜群】スタディサプリTOEIC対策講座は口コミ・評判は?スコア大幅アップできる? スタディサプリEnglish(英語)は効果あり?デメリット多い?使った人の評判は?新日常英会話コースを実際にやってみた TOEIC700点/730点のレベルとマスト勉強法|TOEIC700点/730点突破難易度の壁は高くない